この記事は……。
- お肌が脂で光ってしまう人
- 化粧のりが悪い・メイクが崩れやすい人
- 毛穴が黒ずんでいる、小さくならない人
- 皮脂の処理・肌荒れに苦しんでいる人
こんなことを考えている人にオススメの記事です。
すぐ鼻や頬に汗をかいてしまう
ちょっと運動したり、
少し気温が上がったり、
ちょっぴりドキドキするだけで汗をかいてしまう。
そんな経験はありませんか?私はよくあります。
ただ仕事柄汗をすぐにタオルやあぶらとり紙などで取れないので、
気づいた時は汗は乾いて毛穴に蓄積されています。
また汗が多いと化粧下地がうまくのらず、
ボロボロと崩れてしまうこともあります。
洗顔はしっかりしても、
日中汗をかいてしまうのでプラマイゼロ、
むしろマイナス気味な日々が続いていました。
しかし!そんな皮脂対策にとっても心強い味方を発見したので、
是非、共有させてください!!
【口コミ】vcスキンジェルは実際に効くか?
vcスキンジェルの特徴その(1)
進歩型ビタミンC誘導体を含む5種類のビタミンC誘導体と、
ビタミンEを高濃度に調整含有されています!
ビタミンC誘導体って何ができるか知りませんよね?(私も知りませんでした……。)
調べたところお肌に良い変化を期待できるものが…4つありました!
✔美白効果
✔ニキビ予防・お肌環境の好転
✔毛穴の引き締め
✔エイジングケア
これだけでもビタミンC誘導体ってすごい働きをしてくれるんだ!
て、なりますよね。
さらに、血の巡りを進める効き目もあるから新陳代謝も規則正しく仕事し、
肌の問題も発生しずらくなる効果も見込むことができちゃうところが、
万年肌荒れの私にはとても嬉しいです!
vcスキンジェルの特徴その(2)
半導体最先端技術を使用して誕生した【⠀スチーム水】を使用することで、
肌の奥の奥の深いところの角質層まで浸透するんです!
また、0.5gもたっぷりと袋の中に入っているので顔全体に沢山と厚塗りしても問題ありません!
のびもよく、バッチリうるおっていることも体感できます。
vcスキンジェルの特徴その(3)
VCスキンジェルにはお肌が喜ぶ4つの効能があります!
✔きめ細やかなキレイな肌へ
✔くすみを明るく透明感ある肌へ!
✔バリア効果を回復し、ハリのあるうるおいふっくら肌に
✔コメドができづらい外部から刺激に強いお肌に!
VCスキンジェルにはこの4つの効能があり、
効果が期待できる浸透力もあるので、
1ヶ月30包使い終わることには、
ニキビとは無縁のモイスチュアなふっくら肌が期待できます!
そして敏感肌でも、安心して使用可能!
私自身も敏感肌でちょっと頬を爪でかいたり、
外で日の光を浴びているとニキビやニキビ跡、
あか切れなんかもできて大変でした……。
またこれ良いな♪とおもった美容液でも敏感肌のおかげで肌がピリピリチクチクする!
なんて経験も数え切れません。
長年肌を悩ませてきた敏感肌でしたが、
このVCスキンジェルは肌に何の傷みや刺激も感じることなく使用することができました!
そしてその証拠に敏感肌を悩ませる以下のものはvcスキンジェルは不使用なんです。
VCスキンジェルは肌への刺激になる成分が入っていない!
❌パラベン
❌エタノール
❌鉱物油
❌石油系界面活性剤
❌乳化剤
❌合成香料
❌合成着色料
これらが入っていないため、敏感肌の私でも安心・安全につかうことができました。
vcスキンジェルのFAQ
Q一箱でどれくらい持ちますか
A 1箱30包入りですので、朝もしくは晩だけのご使用で1か月、
スペシャルケアとして朝晩お使いになる方は15日間分となります。
Qスキンウォーターとvcスキンジェルをセットで使った方が良い理由はありますか?
Aはい、スキンウオーターが浸透し角質層までの水分の道がで きたところに、同じ分子構造・性質を持った水をベースにし たvcスキンジェルを使用することにより、VCジェルの美容 成分がスムーズに浸透していき、有効成分が最大限に発揮さ れます。
Q 他社のスキンケア商品と一緒に使っても大丈夫ですか?
A他社の化粧水やオイル・クリームなどと一緒にお使いいただ いても問題ありません。お肌の状態に合わせて組み合わせて お使いください。
Q敏感肌でも使えますか?
A敏感肌やインナードライ肌など、トラブルにお困りの方にこそご使用をおすすめします。
Q石油系界面活性剤は入っていますか?
A石油系界面活性剤や乳化剤、エタノールや合成着色料、香料は一切使用しておりません。
Q どこで製造されていますか?
A国内工場で製造されています。
Q 冷蔵保存しなければなりませんか?
A冷蔵保存の必要はありません。
Q保管について気をつけることはありますか?
A直射日光の当たる場所や極端に高温・低温になる場所を避けてください。
もっと早くインナードライを治す裏技とは?
最初の頃はvcスキンジェルだけでも徐々に治って来たんですが、
結婚式に参列しなければならなかったり、
高校の同窓会があったりと人に顔を見せるイベントが近日中に発生していたので、
もっと早く治したい!と思っていました。
そこで使用したのが同社の化粧水「スキンウォーター」でした。
これは半導体技術を用いて作られているので、
極細の分子構造をもっています。
これをvcスキンジェルの前に使用することで
肌の奥深くに美容成分が届くようになります。
私も使ってみたらvcスキンジェル単体の時と比べ肌質がもっとよくなりました♪
vcスキンジェルの値段
vcスキンジェルは『美容液/0.5ml×30包』定価(税込)8,500円です。
しかし期間限定で今なら特別価格6,000円送料無料です!
また、vcスキンジェル『美容液/0.5ml×30包』を2箱まとめて注文すると
特別価格11,000円(税込)送料無料となっています。
スキンウォーター+vcスキンジェルを購入するなら、
セットで注文することをオススメします!
ミスト化粧水/100ml
vcスキンジェル美容液/0.5ml×30包
合計7,500円(税込)送料無料です。
申込方法
こちらのボタンより申込ができます。
悩んでいたら公式サイトを見てから決めるといいですよ♪
インナードライは早めに治さないと面倒になる……!
皮脂が多い人やインナードライ肌は、
バリア機能低下・ホルモンバランス低下・水分量低下など、
お肌に数々のデメリットを引き起こすので、
長引くと結構やっかいなものになります。
そこで、心強い味方として登場するのが【VCスキンジェル】です。
VCスキンジェルは、乳化型ビタミンC誘導体の力×スチーム水の乳化する力を使い、
ビタミンCの有効成分を皮膚の奥の方までドンドン流して、
クリアなふんわり美肌に引っ張ってもらえます。
無論、上記に書いた通りお肌をトラブルに招く素材は抜いてあります。
お肌は老廃物などを溜めこんでおくと、
吹き出物やニキビ・シワなどの悪いもとになってしまいます。
そうならないために、
これを読んだ方はvcスキンジェルで「テカテカしていないうるおった肌」になってほしいです!
美肌お役立ち情報
綺麗な肌になるための情報を最後に載せてます!
サブメニューにもお役立ち情報を記載しているのでよかったら見に行ってください♪
洗顔料は、必ずしも「うるおい成分配合」や「弱酸性」でなくてもよい。
ここからは美肌になるための豆知識を紹介します。
まず、洗顔料は皮脂汚れを落とすことを主目的に選びます。
洗顔料には、「うるおい成分」、「ビタミンC」、「美白成分」、「保湿成分」など、さまざまな成分を配合したものが あります。これらは、どれも肌によいように思えますが、洗顔料は洗い流すものですから、大半の成分はすすぎのときに流 れてしまいます。ヒアルロン酸やセラミド等のうるおい成分を配合したものも最近は見かけますが、これらも残念ながら流 れてしまい肌には残りません。
「弱酸性」の洗顔料というものもあります。健康な肌のpH値は弱酸性なので、弱酸性の洗顔料は肌によさそうです。で も、洗い流す水は中性で、すすぎ終わったときには肌は中性。洗顔後に弱酸性の化粧水をつければ肌は弱酸性になるので、 洗顔料は弱酸性でなくてもよいのです。
洗いあがり[しっとり]をうたった洗顔料もありますが、こういった洗顔料の多くは油分を多量に含んでいます。
油分は、すすいでも油膜のように肌に残り、つっぱった感じがせずしっとりしているように思えます。けれど、その油膜のせいで、
洗顔後に水溶性の美肌成分をつけても浸透しにくくなり、結果的にスキンケアの妨げになってしまいます。
洗顔の目的は、肌の皮脂汚れをしっかり落とすこと。汚れを落とすための洗浄力が自分の肌に合うものがベストです。 「○○成分配合」とか「弱酸性」にこだわらず、洗浄力で選びましょう。洗顔後に指で肌をさわってキュッとするくらい が、皮脂汚れが落ちているめやす。次頁も参考にして、自分に合った洗顔料を見つけましょう。
「pH値」とは?
pH値とは、アルカリ性か酸性かを示す数値のこと。pH値は0~11まであり、7.0が中性で、これより高いものはア ルカリ性、低いものは酸性となります。
健康な肌のpH値は4.5~5.5くらいの弱酸性で、オイリー肌のほうがより酸性に傾きやすい傾向にあります。これ は、皮脂が酸性であるためです。